水無川真沢は御月山沢出合の大雪渓にビビり、入口付近であっさり逃げ帰ってきました。情けなー。
で、デトノオオナデ沢へ転進→下山22時→六日町で1泊して先ほど帰宅です。
たけし2006/09/25 22:15お疲れ様でした!その後デトノオオナデ沢に行かれるとは凄いですね!我々は23,24で行って来ました。ザイルは2本無いと下まで届かず。途中でハーケン残置でピッチを切ろうとしてもリスが意外と少ないです。白龍の滝の直登は極悪でした。レポは後日アップします。
castaways2006/09/26 08:50たけしさんもお疲れさまです。よくあれを2日で抜けられますね、マジで感心しちゃいます。懸垂下降の問題はボルトを叩き込んで回避しようと思ってましたが、そこまでたどり着きませんでした。
我々は23,24で行って来ました。ザイルは2本無いと下まで届かず。途中でハーケン残置でピッチを切ろうとしてもリスが意外と少ないです。
白龍の滝の直登は極悪でした。レポは後日アップします。